2010年07月

2010年07月26日

パンとコーヒー

 今日は大学のゼミで午後から京都へ向かいました。大学は最寄り駅から5分ぐらいなのですが、かなり汗が出ます(笑)。研究室についたら汗だくだったので、水分補給をしてゼミ開始。ゼミは、外国人の日本の観光に対する満足度・課題をつきとめる調査についての院生の発表について議論。外国人の日本への観光客数の増加は日本の観光政策の至上命題になっていますが、その内容の検討はまだまだ研究の余地が残されています。ゼミ参加者それぞれの観点から興味深い議論ができました。

 その後、郵便局に用事があったので、猛暑の京都市内の中を軽くランニングしながらいき(笑)、その帰りに大学近くにあるかなり歴史のあって美味しいパン屋で、おやつのパンを買いました。大学近くにこうしたパン屋があるのは嬉しい限りです☆

 そのパンをもって研究室に戻って、コーヒーをいれて軽食タイム。深煎りで少し濃いめのコーヒーが購入したパン屋のパンとよく合って研究への力を頂きました☆

Image4477←ちょっとスペースがなくて雑多な置き方ですが(笑)







syokugi at 18:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年07月20日

University in Kyoto

 梅雨も明けて暑い日が続いていますね。ちょっと直射日光が刃のようにも思えますが(笑)、その刃をかいくぐりながら今日は京都橘大学、同志社大学、龍谷大学に足を運びました。

Image4433←京都橘大学です。










Image4434←とてもいい天気(すぎるほどの、笑)です。












 京都橘大学は先日、学会発表でお世話になった先生がおられる大学で、学会発表させて頂いた研究について、改めて議論させて頂くためにお伺いさせて頂きました。京都橘大学は学部生の時に恩師から紹介を受けて初めて学会発表のような形で、自身の研究を報告させて頂いた思い出深い大学です。最寄り駅からバスがでているのですが、当時、駅から歩いて向かったので、その時と同じ様に駅から歩いて向かい、初めての発表の時の高揚感を思い出していました。

 けど、そのおかげ(?)でかなり汗だくになってしまい(笑)、お伺いした先生の研究室でいろいろとお気を使わせてしまいました(ありがとうございました。けど、申し訳ございませんでした、汗)。
 2時間ほど、いろいろとお話をさせて頂いて、次の研究に向けての素晴らしい示唆をいくつも頂きました(ありがとうございました☆)。

 その後は、同志社大学に足を運び、オックスフォード大学で研究をされている英国の社会起業研究者であるサラバジャヤ・クマール教授の講演を聞きに行きました。

Image4435←同志社大学もいい天気です(当然ですね、笑)。












 講演は、企業が利益を追求するだけではなく、企業の組織の活動が社会へ与える影響に対して責任をもって、様々な環境の変化や人々の要求に対して適切な意思決定を行う「企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility(=「CSR」)」について、CSRの現在の争点や定義の整理を通じて、傾向や方向性を丹念に整理してご発表をされていました。お話を聞きながら、「日本の食関係の企業ではどのように考えることができるかなぁ」といろいろと問題意識を膨らませて頂き、とても刺激的でした。

 そして、講演が終わった足で、ちょっと京都中央郵便局に足を運び、

Image4443←郵便物を送って中央郵便局を出たら、京都タワーの白肌が青空に綺麗に映えていました。











 そして、本日最後の大事な大事なミッションを果たすために、龍谷大学に向かいました。

Image4447←到着です。












Image4451←到着したのは午後5時半でしたが、まだまだ明るくてレンガ色の学び舎が綺麗でした。












 龍谷大学を出たのは、午後7時半前ぐらいでしたが、その時点でやっと涼しげな風を感じることができました。よく歩き、よく汗をかき、よく学び、そして3つの大学の味(学食等々でお昼ごはん→おやつ→軽夕食)もよく食べた(笑)一日でした。


2010年07月16日

夕食

 とても新鮮なカレイが手に入ったので、奈良県産の醤油と黒砂糖をつかって甘辛く仕上げました。

Image4397←身がとても柔らかく、香りもとてもよかったです☆










 ビタミンB1も豊富なので、体の代謝もよくなって頑張れます。どんなに暑くなっても食欲がなくならない僕にはあまり関係がないかもですが(笑)

syokugi at 22:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年07月15日

朝食

 最高に美味しいブルーベリージャムとさくらんぼジャムを頂いたので、ぜいたくな取り合わせにしてみました☆

Image4336←果物そのものの味がとてもしっかりしていて果物の恵みをあますことなく頂けます☆








 美味しい朝食は精進の源です☆



syokugi at 07:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年07月14日

『雨』

 先日、平城宮跡の交流ホールで公開プレゼンテーションを行ってきました。昨年一年間、奈良県から助成事業を受けて行った事業の報告会です。

Image4349←会場です☆











 報告は20分ほど行い、会場の方々からもいろいろとご質問やご意見を頂きました。ぜひとも今後に活かしていきたいと思います☆ありがとうございます☆
 しかしながら、その報告中にすごい豪雨に見舞われて、ちょっと声が聞こえづらくならぐらいの雨がテントに響いていました(汗汗汗)。

Image4354←写真ではわかりづらいですが、すごい豪雨です。次の仕事があったので、やむなく雨の中を突っ切っていきました。その結果は…(笑)。



syokugi at 22:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!研究 

2010年07月13日

おそば

 先日、大学に向かう前にいろいろと仕事があって時間が押してしまい、お昼ごはんを食べる事ができず、大学に到着してすぐにゼミに突入かなと思ったのですが、15分ほど時間があったので学生食堂に足を運んでかけそばを一杯頼みました。

Image4342←と思ったら、2種類の蕎麦が(笑)










 といいますのも、「かけそばをお願いします」と頼んだところ、右に写っている茶そばがでてきて、「学食のかけそばは変わったのか?」と一瞬思ったのですが、そんなことはなく「すみません、かけそばを頼んだのですが…」というと、店員さんが「あっ!!」と思い出したかのように気付かれていました(笑)
 
 せっかくですから、茶そばでと言って頂こうとしたら、「大丈夫です!すぐに作り直します!」とかけそばを作っていただいたのですが、せっかく作ってくれた茶そばがどうしても気になって、「茶そばも頂きますので」というと、「それでしたらかけそばは私が払います!」とご好意を頂いて恐縮でした(もちろん、2つともお支払いはさせて頂きましたけど、笑)。

 しかしながら、15分で2つの蕎麦を交互に食べるのはなかなか大変で(笑)、かなりおなかにどっしりと入りました。おかげでゼミ中は、頭とお腹に血をめぐらさなくてはならなくなり、苦労しました(笑)


2010年07月05日

学会発表

 昨日は学会発表で、兵庫県立大学神戸学園都市キャンパスに足を運びました。

Image4309←神戸市営地下鉄 学園都市駅から歩いて10分ほどのところにあります。











Image4315←雨もあがって青空が広がっていました☆












Image4317←会場です☆













 発表はいくつかの分科会にわかれていたので、僕のところには10人も来て頂ければ嬉しいなぁと思っていたら、発表会場がほぼ満席でちょっとびっくりしました(おそらく、僕の前後が魅力的な発表だったのでそのおこぼれからと思いますが、苦笑)。発表は20分ほどでしたが、ほぼ時間通りに終える事ができました。お聞きして頂きました皆様、ありがとうございました☆
 また座長、討論者にとても高名な先生について頂いて、両先生方からこれからの研究の発展になる素晴らしいアドバイスを頂けてとても嬉しかったです☆ありがとうございました☆

 発表後は、会場に来ておられた先生方や現場でお仕事をされている方々など、いろいろな方々とお話をさせて頂き、交流を深めさせて頂きました(一方的に、笑)。頂きましたご縁に感謝感謝です☆

Image4327←そうした発表の帰り電車の中から素敵な景色が見えたので、こっそり(笑)撮りました。梅雨の晴れ間ですね☆




syokugi at 07:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!研究 

2010年07月02日

共同研究

 今日は、去年に続いて、大阪の大学共同利用機関で行われた公開共同研究プレゼンテーションに足を運びました。共同研究は、他の大学・研究機関の研究者と共同で研究を行うことに予算をつけて頂いて研究を行えるものです。午前からのスタートでしたが、僕は午後から参加させて頂いてとても素敵な研究計画をいろいろと聞かせて頂きました(今年は間に合わなかったですが、来年はチャレンジできればと思います☆)。

 しかしながら、去年も感じたとおり、審査員の方々が好評価している研究計画とそうではない研究計画がばしっと分かれていました。僕がいうのも恐縮ですが、「間違いなく研究成果が出るもの」と「研究成果が出るか現時点では未知であるもの」とに分かれていたと思います。

 もちろん、研究には成果が必要不可欠ですが、研究を行いながら見えてきて成果が出てくるものというものの評価がもう少しあってもいいんじゃないかなぁと思います(不景気で予算が縮小されているせい?なんて短絡的にいいたくはありませんが…)。僕がプレゼンテーションをした場合には完全に実力不足だと思いますが、発表者はつわものばかり。

 けど、あえて少しいうのであれば、審査員と発表者が思っていることズレがあって、お互いがお互いに歩み寄っていないようにも思えました。発表者(特に若い世代の方々)は、審査員の思いをもっと汲み取った発表を、審査員はそうした発表者が抱くまだみぬ素晴らしい研究の萌芽に思いを馳せることがもっとあってもいいんじゃないかなぁと…なんていうのはえらそうですよね(汗汗汗)。


syokugi at 22:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!研究 

2010年07月01日

『色』と『香』り

 先日、静岡に1泊2日で調査に行ってきました。静岡もかなり暑かったですが、いろいろな方々のご協力のおかげでとてもいい調査ができました☆
 その際、現地の方に地元の食材を使ったイタリアンのお店に伺いました。とてもとても美味しいお店で、静岡に再訪した時はまたぜひ訪れてみたいと思いました。特に料理の色合い、香り、ソースがとても素晴らしく、見事に料理と協奏していてとても感銘を受けました。

Image4253←前菜☆











Image4258←メイン☆









Image4259←デザート☆









 とても美味しく頂きました☆

Image4263←そして、帰りは調査のまとめです(幅を取りすぎですが、苦笑)。新幹線内はなぜかはかどります(笑)









Image4266←ちなみに貸切でした(笑)